実践的システム開発 I および II
夏期集中授業について
- 時間割構成
午前 午後 8/31(月) 講義(高橋先生) 基礎演習(山田先生) 9/1(火) 講義(横山先生) 基礎演習(山田先生) 9/2(水) 講義(増本先生) アプリ開発演習(山田先生) 9/3(木) 講義(小島先生) アプリ開発演習(山田先生) 9/4(金) 講義(尾形先生・折井先生) チーム開発演習(山田先生) 9/7(月) チーム開発演習(山田先生) チーム開発演習(山田先生)・発表会 - 会場(講義・演習・発表会)
本年度は遠隔授業で実施します。詳細は別途、連絡します。
- 各講義・演習のテーマ
- 高橋 慈子 先生(株式会社ハーティネス)
「ICT分野の研究開発におけるロジカル・シンキングとアウトプット技術」
多様なメンバーとシステム開発を進め、関係者に説明し、プロジェクトを進めていくためには、ロジカルなコミュニケーションスキルを鍛えることが重要である。情報を整理し、構築するための考え方や手法であるロジカルシンキングの意義、アウトプットのポイ ントを解説する。ロジカルにトピックをまとめて発信するためのライティングやレビューを演習を通して学ぶ。
- 横山 良治 先生(伊藤忠テクノソリューションズ株式会社)
「プロジェクトマネジメントの概要とその本質」
近年増々その複雑さを増しているシステム化(開発/構築)プロジェクト、増幅させている要因は種々ありますが、それらに対応しつつプロジェクトを首尾よく進めていくためのプロジェクトマネジメントの留意点も増えております。プロジェクトマネジメントとは何なのか、その概要と今日までの進展を説明することに加えて、プロジェクト現場におけるマネジメントの本質とは何か、という点についてもお話ししていきたいと思います。
- 増本 登志彦 先生(NTTラーニングシステムズ株式会社)
「プレゼンテーションについて考えてみよう!」
「プレゼンテーションが得意ですか?」と質問されて「得意です!」と答える方の数は少ないとは思いませんか? プレゼンテーションに関する書籍は沢山あるがどれを読めば良いのか... 戸惑ったことはありませんか? 授業では、みんなでワイワイガヤガヤと、プレゼンテーションについて考えます。 授業が終わったら「私にもできるかも...」 と思って頂けるようにしたいと思っています。毎年沢山の受講者に出会えて楽しい時間を過ごさせて頂いてます。埼玉での授業は、3回目です。今回どんな方に出会えるのか? とても楽しみにしています!
- 小島 淳 先生(株式会社オルターブース)
「チーム開発手法(アジャイル、DevOps)」
クラウドの普及によりソフトウェア開発の考え方や開発手法、マネジメントなど従来の方法では対応できなくなっています。チーム開発とはアジャイル開発を軸としたモダンソフトウェア開発メソッドです。チームを一体化し、無駄を削ぎ、高品質のソフトウェア開発を行うためにはどのような知識が必要か、またその知識をどのように活用すべきかを本講義でお伝えします。
- 尾形 英明 先生(TSUNAGUMA)・折井 優貴夫 先生(エンタク合同会社)
「デザインの用と美」
デザインという言葉の持つ2つの側面、「設計」と「意匠」を、それぞれ実践的な例を挟みながら学ぶ。
- 山田 泰司 先生(株式会社あいはら)
「モバイル(iPhone)アプリケーションの作り方」
[1] 基礎演習: iPhone アプリ作りに向けて、プログラミング言語 Swift と開発環境 Xcode に慣れて習熟しよう。
[2] アプリ開発演習: タイマー、マップ、写真アルバムなど、簡単な iPhone アプリを幾つか作ってみよう。
[3] チーム開発演習: 複数人のチームで、分担や協力をしながら、少し高度なアプリを作ってみよう。
[4] 発表会: チーム開発演習の成果をチームごとに発表しあおう。
教科書(貸与予定):「iPhoneアプリ開発講座 - はじめてのSwift」(諏訪 悠紀 著) SBクリエイティブ
(出版社のWebサイト:http://www.sbcr.jp/products/4797385281.html)
(このページからサンプルコードのリンクに飛べます)自習書(貸与予定):「詳細! Swift - iPhoneアプリ開発入門ノート」(大重 美幸)ソーテック社
機材:MacBookProを各自に1台貸与。
開発環境ソフト: Xcode
- 高橋 慈子 先生(株式会社ハーティネス)
- その他